豊橋市 美味しく香る庭
![]() |
採れたての食材を楽しめ、多目的に使えるウッドデッキのある庭
新築時に植えられた樹木や家庭菜園としてブロックで区切られたスペースなどのほかは土のままになっていたN様の庭。家庭菜園やハーブ、花を楽しめるようにとの要望より提案させてもらいました。
このお庭のポイントとなっているのが、ウッドデッキとパーゴラ。普段は、まだ小さなお孫さんの遊び場や、物干しスペースなどとして。休日には庭でご飯を食べたり、お茶を楽しんだりと、多目的に利用できるスペースとして使ってもらいたいと思います。
ウッドデッキの前には、奥様のご実家にあった石臼を水鉢として再利用した水場をつくりました。
植栽には、ハーブや果樹、花を楽しめる植物を多く植えることで、眺めるだけでなく、収穫や香りを楽しめるようにしました。
このお庭のポイントとなっているのが、ウッドデッキとパーゴラ。普段は、まだ小さなお孫さんの遊び場や、物干しスペースなどとして。休日には庭でご飯を食べたり、お茶を楽しんだりと、多目的に利用できるスペースとして使ってもらいたいと思います。
ウッドデッキの前には、奥様のご実家にあった石臼を水鉢として再利用した水場をつくりました。
植栽には、ハーブや果樹、花を楽しめる植物を多く植えることで、眺めるだけでなく、収穫や香りを楽しめるようにしました。
施工前
![]() | ![]() | ![]() |
施工後
![]() | ウッドデッキは木立の中に佇むように配置。 緑に囲まれた心地よい空間に成長していきますように。 |
![]() | 石で囲われた中には、ジューンベリー・ブルーベリー・ワイルドストロベリーなどの実の食べられる植物、カモミール・レモンバームなどのハーブ、コデマリ・アジサイなどの花を楽しめる植物を中心に植栽。 |
![]() | ワイルドストロベリーの収穫はお孫さんの日課に。 |
![]() | 石臼を再利用した水鉢。中には水生植物とメダカが泳いでます。 |